お喋りテキストインストール

おしゃべりテキストについて

『おしゃべりテキスト』は、テキストファイルやテキスト文字を読み上げるソフトウェアです。

1.テキストファイルを開きその文書の読み上げを行います。
2.文字を入力しその読み上げを行います。
3.コピー、貼り付けした文書の読み上げを行います。
4.本ソフトウェアはフリーソフトですので、無料で使用できます。

セットアップ

 『おしゃべりテキスト』を利用するには、音声パッケージがセットアップされている必要があります。本ソフトが対応している音声パッケージは以下の3種類あり、そのうちどれか一つがセットアップされていればよいです。複数セットアップされていてもかまいません。

  • M.Sから提供されている音声パッケージ バージョン4 (SAPI4)
  • M.Sから提供されている音声パッケージ バージョン5 (SAPI5)
  • 独自仕様の AquesTalk (Linux等でも動作する音声ソフト)


Windows標準規格のSAPI音声パッケージが組み込まれているかの確認方法

【その1】  コントロールパネルに「音声認識」又は「音声合成」又は「スピーチ」のアイコンがある場合、音声関係基本部のバージョン5(SAPI5)が組み込まれています。

 Windows 7 の場合の音声認識アイコン WindowsXPの場合の音声認識アイコン
      画像の説明       画像の説明

※Windows 7, Vista, XP はすでに組み込まれています。

【その2 】 本ソフト実行時のエラー内容をみる [#w0762f37]
注意 マイクロソフトから提供されている音声関係パッケージはバージョン4(SAPI4)とバージョン5(SAPI5)の2種類があります。双方は、まったく互換が無く両方セットアップできます。本ソフトは両方に対応しています。バージョン5(SAPI5)は新しいものですが、フリーで使える日本語部が少ないです。バージョン4(SAPI4)は旧品ですが、フリーで使える日本語部があります。もし、ご使用のコンピュータでバージョン5の日本語が動作するならばそちらをお勧めします。

注:Windows 7で「おしゃべりテキスト」を使用する場合は、バージョン4(SAPI4)をセットアップします。

音声関係基本部と日本語部の両方セットアップ。
※ 音声は出力するが日本語を出力しない場合。 もしくは
音声合成日本語部コンポーネント(音声合成エンジン)が設定されていないようです。
ヘルプ セットアップ 記載に基づいてコンポーネントをセットアップして下さい。
等のメッセージが出る場合。(Windows2000,一部のNT,98,Me)
音声関係日本語部のみのセットアップ。


Windows標準規格の音声パッケージ バージョン4 (SAPI4)のセットアップ

以下の設定は、SAPI4を使わないときは必要ありません。
(A-1) 音声関係 基本部バージョン4(SAPI4)のセットアップ

  • 1. 以下のファイルを Microsoft Agent Downloads 等から入手します。

Microsoft the SAPI 4.0a runtimebinaries(SAPI4.0runtimesupport)
ファイル名:spchapi.exe (ファイルサイズ約824KB)
Webページアドレス
https://web.archive.org/web/20080213181602/https://www.microsoft.com/msagent/downloads/user.aspx#sapi
(Webページアドレスはよく変更されます。その場合、 spchapi.exe をキーワードにして検索してください。)

  • 2.入手ファイルを実行します。(実行によって自動でセットアップされます。)

(A-2)音声関係基本部バージョン4(SAPI4)に対応した 日本語部のセットアップ
※ 日本語部のセットアップはどれか一つがセットアップされていれば良いです。複数セットアップした場合、『おしゃべりテキスト』内で選択して使用出来ます。
※ フリーなもの、もしくは体験版、動作確認版を利用する場合。(音質は正式製品の方が良いようです。)

● マイクロソフト エージェント 提供品の場合
1. 以下のファイルをMicrosoft Agent Downloads 等から入手します。
Text-To-Speech Engine - Japaneseファイル名:lhttsjpj.exe(ファイルサイズ約3MB)
Webページアドレス:https://web.archive.org/web/20080213181602/https://www.microsoft.com/msagent/downloads/user.aspx#tts
(注意:text-to-speech engine 項目 で Japanese を選択してダウンロードしてください。)
(Webページアドレスはよく変更されます。その場合、 lhttsjpj.exe をキーワードにして検索してください。)
2.入手ファイルを実行します。(実行によって自動でセットアップされます。)
● 日本IBM 提供の評価キットを使用する場合
1.以下のファイルを入手します。
ファイル: ProTALKER 97 開発者向け評価キット(サブセット版)
入手方法その1
以前はIBMのWebページからダウンロード出来たのですが、現在閉鎖されているようです。
ProTALKER ダウンロード 等をキーワードにして検索してみてください。
入手方法その2
日本IBMソフトウェア製品の場合、その中にProTALKERの最小版が入っていることがあります。もし、IBM製品のソフトを何かお持ちであれば、そのCD-ROM内を探してみてください。
例えば、”ホームページビルダー Ver11”の場合、トライアル版の「ホームページリーダー」の中にProTALKER97が入っています。フォルダー名は、\trial\hpr\protalker です。\trial\hpr\protalker\setup.exe を実行すると、ProTALKER97がセットアップされます。
2. 入手したファイルをセットアップします。
● NEC 提供のVoice SDK を使用する場合
◎以前は下記ページ参照できたのですが、現在閉鎖されているようです。
1.以下のファイルを NEC Webページより入手します。
ファイル: NEC Voice SDK 4.6
Webページアドレス:https://121ware.com/apinfo/voice/developer/
2.Webページの指示に従ってセットアップします。
● OKI 提供のSMART TALK トライアル版 を使用する場合
◎以前は下記ページ参照できたのですが、現在閉鎖されているようです。
1.以下のファイルを OKI Webページより入手します。
ファイル: SMARTTALK トライアル版
Webページアドレス: https://www.oki.com/jp/Cng/Softnew/JIS/sm.htm#stddownload
2.Webページの指示に従ってセットアップします。
※ 大手メーカより販売されているものを利用する場合。(音質はメーカによって個性あり。)
音声関係 基本部でマイクロソフト スピーチAPIバージョン4(SAPI4)を使用するのであれば、SAPI4対応の品でなければ動作しません。ほとんど対応していると思いますが必ず確認してください。上記のように動作確認版があるものは、それで確認し音質も聞いた上で購入をすることを進めます。 別ソフトの付属として提供されている場合もあります。(例えば ホームページビルダー など)


B.マイクロソフトから提供されているWindows標準規格の 音声パッケージ バージョン5 (SAPI5)のセットアップ
以下の設定は、SAPI5を使わないときは必要ありません。

(B-1) 音声関係 基本部バージョン5(SAPI5)のセットアップ

(Windows7,Vista、XPは標準装備されていますのでB-1は必要ありません。B-2は必要です。)
1.以下のファイルを Microsoft Webページ等から入手します。
Microsoft Speech SDK 5.1
ファイル名:speechsdk51.exe (ファイルサイズ約68M)
Webページアドレス
https://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5e86ec97-40a7-453f-b0ee-6583171b4530&displaylang=en
(Webページアドレスはよく変更されます。その場合、 speechsdk51.exe をキーワードにして検索してください。)
2. 適当な場所に作業用のフォルダーを作成し、ダウンロードしたファイルをそのフォルダーに移します。
3.speechsdk51.exeを実行します。解凍ウインドウが表示されすので、Unzipボタンで解凍します。
4. 解凍後Setup.exeファイルが出来ますので、そのファイルを実行します。
5. 以後は、画面に表示される指示に従ってセットアップします。

(B-2) 音声関係基本部バージョン5(SAPI5) 日本語部のセットアップ

※ 日本語部のセットアップはどれか一つがセットアップされていれば良いです。複数セットアップした場合、『おしゃべりテキスト』内で選択して使用出来ます。
※ フリーなもの、もしくは体験版、動作確認版を利用する場合。
● Speech SDK 5.1 Language Pacについて
https://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5e86ec97-40a7-453f-b0ee-6583171b4530&displaylang=en
に Sppech SDK 5.1 Language Packがあるのですが、日本語音声合成がありません。(音声認識や中国語の音声合成はあったのですが日本語の音声合成部分は無いようです。)

● Syn TTS を使用する場合

1.以下のファイル2本を Webページより入手します。
ファイル:libchasen.msi
SynTTS.msi
Webページアドレス: https://www.ar.media.kyoto-u.ac.jp/msnavi/speech/install.html
の 「4. 音声合成エンジンのインストール」
2.Webページの指示に従ってセットアップします。
※MS-OfficeXP以降であれば、日本語エンジンが有るのでそれを利用する。
MS-Officeが利用できるコンピュータであっても、Officeの音声関係がセットアップされていないと動作しません。
確認方法
その1 ワードやエクセルのメニュー/ツール/音声 をクリックして先に進みます。音声関係がセットアップされていないと、セットアップしますかを訪ねると思います。
その2 コントロールパネル/音声認識又はスピーチを実行し、音声合成タグ を選択し、音声の選択の中で日本氏名が存在することを確認します。もし、音声合成タグや日本氏名が存在しない場合、日本語エンジンがまだセットアップされていません。
※ 大手メーカより販売されているものを利用する場合。(音質はメーカによって個性あり。)
音声関係 基本部でマイクロソフト スピーチAPIバージョン5(SAPI5)を使用するのであれば、SAPI5対応の品でなければ動作しません。メーカ旧製品のものは、SAPIバージョン5に対応していないですので、対応すみの最新版である事を十分確認してください。動作確認版があるものは、それで確認し音質も聞いた上で購入をすることを進めます。大手メーカパソコンは、パソコン内に入っているものがありますので、「音声合成」「音声認識」等の語句で探してみてください。


C.独自仕様の AquesTalk (Linux等でも動作する音声ソフトです。)のセットアップ
以下の設定は、AquesTalk を使わないときは必要ありません。
AquesTalkを使う場合は、 AquesTalk 本体と、漢字をひらがな読みに変換するフリーソフトの kakasi をセットアップする必要があります。
(C-1) AquesTalk のセットアップ。
1. Webページ
AquesTalk - テキスト音声合成ミドルウェア のページhttps://www.a-quest.com/aquestalk/
のAquesTalkのライセンスに同意しダウンロードページより、AquesTalk(Win版)をダウンロードします。
(現在のファイル名はaqtk20090609.zip ですが、バージョンアップにより変化しますので注意してください。)
2. ファイルを解凍し、その中の下記ファイルを『おしゃべりテキスト』インストールフォルダー内の OsyaberiText.exeファイルがある所の Plugin フォルダーにコピーします。
通常のインストールであれば、 C:\Program Files\OsyaTx\Plugin になります。本ソフトを『七変化はさみ』の一部として使用する場合は、C:\Program Files\Sichi\Pluginになります。
 コピーするファイルは、
   AquesTalk\bin フォルダー内の
    AquesTalk.dll
    AquesTalkDa.dll
  です。
(AquesTalkの上記2ファイルのみ使用し、他のファイルは使用しません。)
3. 女性声1つのみでよいのであれば次の作業は必要ありませんが、男性声、機械声等複数の声質を行いたい場合、4番、5番の設定も行います。
4. ダウンロードページより拡張声種ライブラリ(Win用)でファイル名 aqtk_mv_20090609.zip をダウンロードします。
5. そのファイルを解凍すると、
AqLicense.txt  <--ファイル
readme_mv.txt <--ファイル
bin <--フォルダー
があります。その bin フォルダーそのままを、先の2.で示した Plugin フォルダーにコピーします。

(C-2) Kakasi のセットアップ
1. Webページ
KAKASI - 漢字→かな(ローマ字)変換プログラムhttps://kakasi.namazu.org/index.html.ja
のKakasi の使用許諾に同意し、ファイル Win32用 バイナリパッケージ  をダウンロードします。
(現在のファイル名はkakasi-2.3.4.zip ですが、バージョンアップにより変化しますので注意してください。)
2. ファイルを解凍し、その中の下記ファイルを『おしゃべりテキスト』インストールフォルダー内の OsyaberiText.exeファイルがある所の Plugin フォルダーにコピーします。
通常のインストールであれば、 C:\Program Files\OsyaTx\Plugin になります。本ソフトを『七変化はさみ』の一部として使用する場合は、C:\Program Files\Sichi\Pluginになります。
コピーするファイルは、
kakasi-2.3.4\kakasi\lib フォルダー内の
kakasi.dll
1ファイルのみです。
3. Kakasi辞書ファイルのセットアップ。
新規にフォルダー C:\Kakasi\share\kakasi を作成しその中に、先ほど解凍したKakasiの
kakasi-2.3.4\kakasi\share\kakasi フォルダー内にあるファイル itaijidict と kanwadict をコピーします。


他の方法として、
 環境変数:ITAIJIDICTPATH に itaijidict のファイル名を含むフルパス を指定する
 環境変数:KANWADICTPATH に kanwadict のファイル名を含むフルパス を指定する
があります。詳細は、kakasiのDocを参照してください。
例:
C:\Program Files\OsyaTx\KakasiDic フォルダーに itaijidict と kanwadict ファイルを配置した場合、
 環境変数:ITAIJIDICTPATH に C:\Program Files\OsyaTx\KakasiDic\itaijidict を設定
 環境変数:KANWADICTPATH  に C:\Program Files\OsyaTx\KakasiDic\kanwadict を設定


4. Kakasiでは上記 1 dll と 辞書 2ファイルのみ使用し他のファイルは使用しません。


おしゃべりテキスト本体のセットアップ

 
おしゃべりテキスト本体は特別なセットアップ無く動作します。セットアップ方法を2点示します。どちらかの方法で行ってください。

コンピュータのことをよく知っており自分でセットアップする場合
ダウンロードファイル OsyaTx*.zip を解凍するなり開くなりして、ファイル License.rtf を読み内容に同意してください。
必要なファイルは、下記の3ファイルですので、そのファイルを同一のフォルダーに保存します。
ファイル内容
OsyaberiText.exe --- プログラム本体その1です。
Osyaberi.dll --- プログラム本体その2です。
Osyaberi.chm --- ヘルプファイル
OsyaberiText.exe を実行します。

セットアッププログラムで行う場合

ダウンロードファイル OsyaTx*.zip を解凍するなり、開くなりして、その中の Setup.msi をクリックして実行します。
後は、セットアッププログラムの指示に従ってください。


本ソフトウェア削除
 プログラムを自分でセットアップした場合、 セットアップファイルを単純削除してください。

 セットアッププログラムでセットアップを行った場合、コントロールパネルのプログラムのアンインストールまたは変更で本プログラムをアンインストールしてください。

音声エンジン
文字を音声に変換する部分を司るソフトウェアで『おしゃべりテキスト』は以下3種類の規格に対応しています。

  1. SAPI4   Microsoft Speech API Version 4 マイクロソフトの規格でバージョン4
  2. SAPI5   Microsoft Speech API Version 5 マイクロソフトの規格でバージョン5
  3. AquesTalk 株式会社アクエストが配布/販売しているテキスト音声合成で、Windows版は現在フリーで使えます。
    各音声エンジンにはそれぞれ音色があり、男性、女性音声等の指定ができます。その指定はエンジン右隣のドロップダウンから選択します。
    音声エンジンは、PCによって標準装備されていますが、基本的にはそれぞれインストール作業が必要です。
    また、3種類のうちどれか一つがインストールされていれば、音声出力できます。
    インストールについては、「セットアップと削除」を参照してください
    SAPI4,SAPI5は互換が無く、同じPCにインストールでき使用できます。

設定メニューについて

選択中の音声エンジンによって設定メニュー内容が違います。

SpeechAPIVersion5とAquesTalkの場合

&show(): File not found: "auto-RmU6YX.png" at page "お喋りテキストインストール";

SpeechAPIVersion4
SpeechAPIVersion5
AquesTalk
音声エンジンの選択をします。
本ソフトは、マイクロソフト提供の音声パッケージ基本部バージョン4(SAPI4)バージョン5(SAPI5)両方とAquesTalkに対応しています。その選択を行います。
AquesTalk 株式会社アクエストが配布/販売しているテキスト音声合成で、Windows版は現在フリーで使えます。

フォント設定
表示文字について設定を行います。
注意:日本語文字に対して文字セットを日本語以外の設定にすると音声発生中にエラー発生する場合あります。特に半角カタカナがある場合には注意して下さい。

音声の設定
音声の選択を行います。ここでは、SpeechAPIVersion4/SpeechAPIVersion5/AquesTalkで指定した各リストを表示します。
どこのメーカの女性声/男性声エンジンを使用するなどの指定です。

一般設定
音声エンジンの日本語部エンジンが提供する、一般設定です。内容はエンジンに依存します。
例:SAPI4(SpeechAPIVersion4)のlhttsjpj の場合
  
例:SAPI5(SpeechAPIVersion5)の場合
  
例:AquesTalkの場合
最新版所在地及びお問い合わせ

現在 『おしゃべりテキスト』 最新バージョンは、 3.01 です。

以下のところで公開しています。

ベクターソフトライブラリー(Vector)
ベクター検索で「おしゃべりテキスト」を検索する

あるいは
https://www.vector.co.jp/download/index.html
または
https://www.vector.co.jp
のウェブページにあるキーワード項目に 『 おしゃべりテキスト 』を入力して検索して下さい。

 もし、不具合又はご質問等がありましたら、下記にメールをお送り下さい。可能な限り対応致します。

メールアドレス kurodango2@nifty.ne.jp

『七変化はさみ』などの補助として使用している場合、本体側のヘルプを見てください。

  

固有設定 (SpeechAPIVersion5の場合のみ)
日本語部エンジンが固有設定を持っている場合ここから実行できます。内容はエンジンに依存します。
(AquesTalkはありません。)

辞書設定 (SpeechAPIVersion4の場合のみ)
日本語部エンジンが提供する、辞書設定です。内容はエンジンに依存します。

文法設定 (SpeechAPIVersion4の場合のみ)
日本語部エンジンが提供する、文法設定です。内容はエンジンに依存します。
バージョンアップ履歴

バージョン3.02からの新機能および修正履歴(2010-06)
開いたファイルを「最近使った項目」に載るように修正しました。

バージョン3.01からの新機能および修正履歴(2010-04)
ファイルの保存でテキスト形式でなかったのをテキスト保存するように修正しました。
DragDrop でファイルのオープンができるように機能追加しました。
AquesTalk で多数の声質を追加しました。
音声スピードのバーを追加しました。
ヘルプの追加記載しました。

バージョン3.0からの新機能および修正履歴
文字コードをShiftJis, Unicode, JIS,EUC 対応としました。

Windows 7/ Vista/ XP/ 2000 対応となりました。
Windows 95/98/ME 系はVersion 2.2 までとなります。もしME系が必要な方はその旨メールをください。

バージョン2.2からの新機能および修正履歴
AquesTalk 対応としました。

バージョン2.1からの新機能および修正履歴
ヘルプを修正しました。
細々な部分修正をしました。
SAPI5 日本語エンジン Syn TTS Japanese を対応しました。

バージョン2.0からの新機能および修正履歴
ヘルプを修正しました。
細々な部分修正をしました。

バージョン1.9からの新機能および修正履歴
一文が長い時、エラー発生する場合があるのを修正しました。
一文が長い時、読み上げしている場所を自動表示していなかったのを修正しました。

バージョン1.3からの新機能および修正履歴
SAPI Ver5 に対応しました。

ご使用条件

  1. 著作権

    『おしゃべりテキスト』(以下「本ソフトウェア」といいます)は、Kurodango(以下「製作者」といいます)が独自に開発したコンピュタ-ソフトウェアで著作権は全て本人に帰属するものとします。

  1. 使用範囲

    本ソフトウェアの使用はフリーとします。

  1. 再配布

    本ソフトウェアは、以下の条件下にて再配布を許可します。その場、製作者への許諾は必要ありませんが、一言メールにて、連絡いただければ幸いです。
    著作権表示を変更しないこと。
    利用者登録の処理を施していないこと。
    配布にかかる費用は、常識的な金額であること。
    本ソフトウェア本体全てを配布のこと。

  1. 瑕疵担保責任

    もし本ソフトウェアに瑕疵がありそれによって使用者にデ-タ消失等、何らかの損害が発生しても、製作者はこれに対して損害賠償等の一切の責任は負わないものとします。

  1. 損害措置

    使用者は、本 "ご使用条件" に違反して製作者に損害を与えた場合は、損害措置として、本ソフトウェアおよび本ソフトウェアによるアプリケ-ションプログラム等を直ちに無償で返却または破棄するものとします。